美味しく食べて楽しんで、でもヘルシーでもいたい、ライターのさいちゃんです。

今日は、そんな都合のいい美味しい料理が食べられるお店、「羊やFu〜さん」を紹介するよ〜!

大阪でも安くて美味しいお店がたくさんある、“天神橋筋六丁目エリア”
駅から歩いて5分くらいのところにお店があるよ。

羊や Fu〜さん

看板のイラストがカワイイ外観

1階がたこ焼きのお店になっていて、階段で2階に上がると、肉を焼くいい匂いが。

窓際の席に案内していただき、先ずはメニューを。

羊や Fu〜さん

羊ってこんなにヘルシー

へぇ・・・
と言うことは、タップリ食べても大丈夫ってことか。
これって、相当ヘルシーなんじゃないかな?

さ、タップリ注文してどんどん楽しむぞ!

羊や Fu〜さん

メニュー

お、結構リーズナブルじゃないですか!
まずは、肉と野菜がセットになった『スタートセット』(1,000円)を注文して、後はいろいろ気になるものを・・・。

何はともあれ、先ず乾杯!

羊や Fu〜さん

乾杯♪

やっぱり、ジンギスカンには生ビールは欠かせないよね〜。

早速、準備をしていきましょうか。

羊や Fu〜さん

焼き方が書いてあるね!

先ずは、脂を鉄板に・・・
それだけじゃ面白くないので、『羊のペコリーのチーズ』(480円)も注文しちゃいましょう。

羊や Fu〜さん

ついでにチーズも焼いちゃえ!

チーズがトロリと溶けて、カリカリになったところを早速いただきます。
これ、美味しくないわけないよね〜。

さて、チーズを楽しみながらも準備をしなければ。
野菜も周りにのっけていきますよ~。

羊や Fu〜さん

先ずは野菜をのっけてっと

そんな感じで、鉄板の準備が整った頃にお肉も登場。

羊や Fu〜さん

厚いラムが嬉しいね♪

この厚みは嬉しい!
北海道でも、この厚みのラム肉は、そうそうないのでは?

羊や Fu〜さん

真ん中にラムを置いて焼きます

こんな感じで、ドームのてっぺん辺りにラムを並べておいていきましょう。
焼き過ぎないように、気をつけながら焼いていきます。

羊や Fu〜さん

食べ頃で~す(^ω^)

このくらいになったら食べ頃。
特製のタレで食べればみんな間違いなく笑顔になるよ!

美味しいから、当然すぐになくなっちゃうわけで。
そうなると、もちろん肉を追加。

羊や Fu〜さん

『ラムねぎのせ上ロース』

やはり、肉が厚いですね。
これは、焼き上がりに、ネギをのせて食べる、『ラムねぎのせ上ロース』(900円)
でも、もっと凄いのがこれ。

羊や Fu〜さん

『ラムチョップ』

この『ラムチョップ』(大 1本1,000円)、極上のとんかつよりも厚いんじゃないかなぁ?
これは、中まで火が通るように、じっくりと七輪の上で焼いてゆきます。

羊や Fu〜さん

ラムチョップも焼きます

中央にのせると、表面だけが焼け過ぎちゃうので、周りに置いておくのが丁度良いね。

こまめにひっくり返しながら焼いて、10分くらいで食べ頃に。
ヤケドしないように、手で持って豪快にかじりついちゃおう。
その美味さ、ぜひ体験して欲しい。

羊や Fu〜さん

『ジンギスカンクッパ』

〆には『ジンギスカンクッパ』(500円)をいただき、ほっこりと。

そのとき、何気なく壁の方を見ると・・・

羊や Fu〜さん

こんなものもあるのか!

豚汁じゃなく、ラム汁?
そして、猫めしDXって一体???

そんなときは注文すべし!
百聞は一見にしかずだよ。

羊や Fu〜さん

『ねこ飯デラックス』

なるほど・・・
ごはんに鰹節で、猫めし。
そこに、海苔が加わるとデラックスね。

羊や Fu〜さん

『ラム汁』

ラム汁はこんな感じで、豚汁の豚肉の代わりに、ラム肉が入っている。
味噌とラムって、こんなに相性がいいんだ。
これもぜひ味わって欲しい。

美味しいジンギスカンのお店、「羊やFU〜さん」を予約して、mogoodで集まったメンバーで楽しんでくださいね。

mogoodとは?

羊やFu〜さんで、
是非グルメマッチングアプリの
mogood(モグット)を使ってみてね。

mogood(モグット)とは?

店舗情報

店名 羊やFu〜さん
電話番号 06-6358-1525
住所 〒530-0032 大阪府大阪市北区樋之口町3-15 小野ビル 2F 地図を見る
アクセス 地下鉄「天神橋筋六町目駅」1・2番出口より徒歩3分
営業時間 【火~土】18:00~翌2:00(L.O.翌1:30)/【日・祝】12:00~20:00(L.O.19:30)
定休日 月曜日

この記事を書いた人

さいちゃん

さいちゃん

カレーと美味しいもの、お酒に目が無いグルメブロガー。
首都圏、関西圏だけにとどまらず、日本全国の美味しいお店を巡り歩きます。
ブログ:美食磁石
instagram : @hitoshi_saichan

この人の記事を読む

この記事が気に入ったら、
いいね!してね